飲食店舗専門情報サイト 店サポ

飲食店舗専門情報サイト

アフターコロナで飲食店が繁盛する5つのアイディアと3つの宣伝方法

飲食店-繁盛-アイディア

kaboompics @ Pixabay

Contents

はじめに

どの飲食店にもコンセプトがあり、ターゲットとなる客層が存在します。サラリーマン、OL、ファミリー等々狙った方々が美味しい、また来たいと思わせるのが店づくりの大原則です。しかしどのお店も狙い通りと言う訳にはいきません。

ランチは猫の手を借りたいぐらい忙しいのに夜ともなるとサッパリ。。。
ウィークデイは予定通りだけれど土曜日、日曜日は閑古鳥。。。
夕方からの客足は悪くないのに早くからお客さんが途切れて。。。

店の数だけ悩みはあろうかと思います。

そもそもコロナウイルス感染防止に伴う営業時間短縮要請や緊急事態宣言による酒類の提供禁止まど、飲食店業界には逆風が吹き荒れていますが、いずれワクチン接種と共に一気に沈静化することでしょう。自粛期間中に飲食店を利用できなかったストレスが一気に解消に向かう時期に慌てて準備するのではなく、まさに今から対策と準備を進めましょう。

飲食店を悩ませる宣伝・稼働率・距離の問題を新しい発想で解決する

飲食店繁盛5つのアイデア プラスアルファで集客せよ

最初に見込んだコンセプト通りのお客様だけを増やして行こうとなると相当地道な努力と時間がかかります。
もしその緩やかな売り上げにお店の体力(運転資金)がついていかなければ閉店ということになります。もちろんそれこそが王道であるのは間違いないのですが、並行して売り上げが上がる施策も試してゆくべきです。

実は、身近なところに アイディア はあふれています。
飲食店 の中でも比較的規模の大きいお店と言えば、ファミリーレストランに回転すし店がその代表格ではないでしょうか。今彼らが仕掛ける様々な取り組みが小さな 飲食店 でも応用できるアイディアの宝庫だったのです。

 ①ちょいと一杯に群がる大手。その先にシニア層の獲得があった

日本の文化ともいえる「ちょいと一杯」今やサラリーマンの専売特許ではなくなりました。
牛丼吉野家でよし呑み、スターバックスでもワインでチョイ呑みの時代です。
デフレの時代にいかに安く呑み代をあげるかというニーズに答えたものですが、新たなニーズが生まれてきています。
夕方4時ぐらいにザイゼリアに行くと意外な光景に出くわします。明らかに現役を退かれた男性陣4~5人で酒盛りをしているのです。
同じ空間に今度は大学生の集団が宴会をやっています。

夕方の早い時間帯は、お手頃な価格設定のお酒とこれまた品数は少なくてもお手頃な料理で時間と懐に余裕のあるシニア獲得が見込めます。

②ファミリー獲得のアイディアは回転すしに学べ

飲食店 業界で熾烈な競争を繰り広げる回転すし業界。週末の夜以外の時間帯で如何に稼ぐか知恵を絞っています。まずは、ファミリー層の獲得から。

デザートメニューの充実品揃えにフライドポテト、から揚げにアイスクリーム。これ全て回転すしのメニューです。子供を囲い込めば親は自然とついてきます。日曜日の夕方からはこのファミリープランで集客です。

③OL、女子会獲得の アイディア

同じく回転すしでOLを獲得に成功した陰にデザートいやスイーツの存在があります。ローソンやファミリーマートといったコンビニも大変力を入れています。
今や食後のスイーツではなく、そのスイーツの指名買いで女性客はコンビニを訪れ、ついでにお弁当やおやつを買うからです。気の利いたスイーツが選べるだけで女性はやってきます。
さらなる アイディア は、13時以降のランチで威力を発揮します。オフィス街でも比較的早くランチ客が去ってしまうと聞きます。ならば、お昼休みをゆっくり存分に使いたいOLさんたちの為にスイーツを用意する アイディア があります。会社の近くでゆっくり一人のランチ出来る場所は意外とないもの。
そこを狙うのです。

④遅い時間帯でもお客様を引き付ける アイディア

〆のラーメンとは二軒、三軒と飲んだ後に最後による食事を指しますが、これを逆手にとったお店が増えています。
お酒の飲めるラーメン店、俗に言うラーメンバルがそうだったり回転すし店なども最近ラーメンやうどん、カレーなどを提供するようになり遅い時間帯のお客様獲得に動き出しています。もはや〆の回転すしと化してます。

⑤時代に逆行して特定のお客様を獲得する アイディア

オリンピックを控え、喫煙に東京都は本格的に受動喫煙防止法に乗り出しています。飲食店の分煙の為には助成金まで出すほどの力の入れようです。費用の三分の二、300万円を上限に助成金(返す必要のないお金)が出ますので使わない手はないでしょう。

喫煙者が感じる肩身の狭さは日に日に増しているように思います。だからでしょうか?禁煙のスターバックスコーヒーに対して一部喫煙の出来るコーヒーショップとでお客様の入り具合はどうでしょう?
なんと喫煙席が一番込み合っているではないですか!
ランチでも同じことが言えます。「喫煙席あります」と大きく張り紙のある中華料理店はいつも満杯で、13時過ぎでもお客様は途切れていません。
そのお店、セルフサービスのコーヒーが置いてあって、食後にゆっくりタバコが吸える環境を作り出しています。もちろんきちっと分煙や喫煙エリアを作ったうえでのお話です。

飲食店 の開業 さて 宣伝 方法はどうする?

 飲食店のアイデア を宣伝する3つの方法

飲食店 の宣伝はまず通りすがりの方に訴求する方法が真っ先に浮かびます。よくありがちなのは、「鍋始めました」、「冷やし中華始めました」、「ビール冷えてます」といったありふれたフレーズでのポップ作り。
また、料理の写真を店先に出して金額を書き込むだけの大判メニューを出すお店もあります。決して間違ってはいませんが、キャッチとなる訴求力に乏しいのです。
では具体的にどうすればいいのか。

① ストーリーや特別感を感じるネーミングが宣伝効果大

先程の鍋始めましたでいえば、「金沢直送の高級魚のどくろ鍋始めました」だったり、「四川省秘伝の花山椒で食べる冷やし中華」だったり「東京ではここでしか飲めない幻の地ビールあります」とかお客様は自分が食べるものの背景にあるストーリーに興味を抱くものなのです。同じ料理を提供するのでもこのキャッチとなるネーミングは重要です。食材の産地や調理方法、料理人のこだわった部分がストレートに伝わるのがお客様の心を掴みます。

②写真はプロに頼め

素人が撮る写真とプロが専用の機材を使い撮る写真とでは雲泥の違いがあります。折角の自慢料理もシズル感がなければお客様は入ってくれません。やはりこのシズル感はプロの技を借りるべきです。ウェブサイトでちょっと調べれば一回2万円から3万円ほどで出張撮影してくれます。メニューブックやWEBサイトに使用することを考えると長く使うことになる写真は、決して高いものではないと思います。

③SNSやグルメサイト(飲食店サイト)を宣伝に活用

お店探しの入口は、友人のおススメかグルメサイトの検索が一、二番です。ならばここで目立たなければなりません。なにも高いお金を払うことはありません。お店のファンを増やしながら、ファンである彼らに宣伝をしてもらう アイディア があります。

お店に来たお客さんが自らお店を評価するグルメサイト。評価は高いにこしたことはありませんが、なにより書き込みの数が多いことこそ信頼のあかしなのです。
例えば、楽天に出店している専門店がお店の評価を書けば3%引きなどのキャンペーンをやっています。同じようにグルメサイトに書き込みをしてくれたら最初の一杯サービスとかツイッターでつぶやいてくれたら最初の2杯目まではビール半額とかでOKです。 アイディア 次第でいくらでも宣伝してくれます。まさに客が客を呼ぶ図式です。

知っ得 【最新版】飲食店開業時のSNS、グーグルを使った宣伝方法

 ~まとめ~

飲食店 の集客 アイディア は巷に溢れています。最近で一番感心したのが日曜の夜にランチメニューを出す居酒屋です。
サバの煮つけやホッケ、刺身などを定食で出します。ご飯を軽めにしてビールや焼酎を飲ませるのですが、そこに来ている客層は子供が独立したであろう60代から70代のご夫婦やそのグループです。

手軽なお金で外食。でもファミレスは嫌いというニーズを見事にとらえたお店でした。ますます高齢者が増える時代にこういった アイディア がマッチするのでしょう。
さて宣伝文句はどうしましょうか?「日曜の夜は定食で一杯!奥様孝行」いかがですか?

【PR】繁盛店始めるならアソルティの物件情報

アソルティは繁盛する「場所」を知っっています。
不動産屋さんも知らない繁盛店の飲食店舗報を随時公開しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加