飲食店居抜き池尻大橋駅
Photo by Assorti

 

今回ご紹介する街は渋谷駅から田園都市線で1駅の「池尻大橋」。訪問したのは平日の12:30-14:30です。飲食店の空き物件も探していたのですが、営業を続けているお店ばかりで結果的に「池尻大橋」の街の強さを感じる散策になりました。

飲食店 居抜き 池尻大橋

今回の散策エリア。246号線沿いを三宿~菅刈公園付近まで半径600m程の散策です。

1.駅周辺は若い単身者だけでなくファミリー層も多い

電車を降りてまず目を引いたのは女性誌から飛び出してきたかのようなおしゃれなママたちが颯爽と電動自転車を走らせている姿です。

渋谷に近い池尻大橋は単身の若者が暮らすイメージがありましたが、周辺には小学校や中学校もあり、若いファミリー層が暮らす街でもありました。

 

飲食店 居抜き 池尻大橋
Photo by Assorti

三宿交差点の様子。平日の昼間も賑わっていました。

 

2.ペット関連の店舗が並ぶ

246号線沿いに飲食店が1km程続いていましたが、ペット関連の店舗も軒を連ねます。散策中も小型犬の散歩をしている方とすれ違うことが多く、動物を飼っている人の多さを感じました。さらに世田谷公園のある240号線に入ると、ペット同伴可能なテラス席のカフェが何軒かありました。

 

飲食店 居抜き カフェ 池尻大橋
Photo by Assorti

平日の午後にこれだけの集客をするお店もありました。

 

misemae biru
Photo by Assorti

ペットサロンとペットの雑貨店

 

店舗 居抜き 池尻大橋
Photo by Assorti

猫専用のホテル

 

3.渋谷から1駅なのに緑が多い

駅近くには目黒川が流れており、朝夕の散歩コースになっています。また、世田谷公園では、地元の方々が気持ちよさそうに日光浴やプールを楽しんでいました。

住環境が良好なため、今後も所得のある若いファミリー層の行きやすいカフェやレストラン、ペットを飼っている高所得層をターゲットにしたサービスや物販店での開業がおすすめです。

 

池尻大橋 店舗 居抜き
Photo by Assorti

目黒川

 

飲食店 居抜き 世田谷
Photo by Assorti

世田谷公園